シトルリン

シトルリンは、体内でNO(一酸化窒素)の生成を高め、血管を拡張する作用があることが解明されてます。NO(一酸化窒素)は血管の平滑筋を弛緩させる作用があり、それによって動脈を拡張させ血流量を増やすはたらきがあります。血管には栄養素などを身体のすみずみまで運ぶ役割がありますので、血管をしなやかに健康に保つことは非常に重要であるといえるでしょう。また、老廃物などを滞りなく運び出すことも同じく重要です。血液がよどみなく流れることで、冷えやむくみの解消、肩こりの解消、男性機能の改善など、さまざまな健康作用が期待されています。

一酸化窒素の効果の発見

カリフォルニア大学のルイス・イグナロ教授は、シトルリンが生成を促すNO(一酸化窒素)が健康に大きく関与していることを明らかにし、1998年にノーベル医学・生理学賞を授与されました。
それまでNO(一酸化窒素)は排気ガスなどに含まれている為、人体には害があると考えられていました。
しかし、研究により体内で生成されるNO(一酸化窒素)については体に良い作用があるということが分かったのです。

血管の老化を抑制

シトルリンは、血管拡張と血流促進など血管へ作用するだけでなく、血球の血管壁への接着阻害、血管の肥厚抑制など、動脈硬化の緩和に重要なはたらきをします。シトルリンの強くしなやかな血管をつくり出すはたらきは、心筋梗塞など命に関わる病気を引き起こす怖い動脈硬化から私たちを遠ざけてくれます。

運動時の乳酸値が低下

シトルリンを摂取することにより運動時の乳酸値が低下し、持久力がアップする効果が報告されています。シトルリンには乳酸やアンモニアなどを除去するはたらきがあることから、運動後の筋肉痛抑制や疲労の軽減、パフォーマンスのアップに関係していることが確認されています。